六本木一丁目から赤羽橋

akk-o2009-01-17

念願の本「タモリのTOKYO坂道美学入門」を手に入れたので
そこに載っているコースに沿って歩いてきました。
気まぐれに日焼け止めをぬったのですが、ヴェレダのクリームがうまくなじまず
ポロポロとはがれてきて、カーっとなりました。
肌に負担がかからないのはいいのですが。乳液と混ぜてぬればいいのかな。
ちょっとも寒い思いをしたくないので、ぐるぐるに着こんで行きました。


スタートは六本木一丁目の3番出口。
ここは以前フランス人の友人とサントリーホールでのコンサートを聴きに行ったあと
帰りに駅近くのおしゃれカフェーに入ったら
どうやらフレンチチックなお店だったようで、そこかしこにフランス語が書いてあるのですが
誤字脱字が多いらしく、友人が爆笑していたのが思い出の土地です。


出口を出てすぐ右手にさっそく本にも紹介されている「道源寺坂」が見えます。
写真を撮ろうと思ったら先客がいて、順番を待ち切れずその人ごと撮ってみました。勝手にすみません。

塀をつたが這っているのですが冬なので寒々しいです。


そのまま直進して泉ガーデンの反対側へ。御組坂があります。
御組とは戦時の先頭部隊のことらしいです(タモさん情報)。


このあたりは、なんとかヒルズとかアークなんとかもしくはその両方とか
ドカーンドカーンと高層マンションやビルたちが立ち並んでおり
着こむあまり北国から来た人のような出で立ちになっているわたしは、景色になじめていない感じがしました。



そこから我善坊谷坂(我善坊坂?)へ出ました。今回見た中ではこの坂が一番好きです。

このあたりから東京タワーが見えてきます。

わたしは東京タワーが好きなので、見るとうきうきします。


三年坂、雁木坂と通って桜田通りへ出て神谷町へ向かいます。


ふと左を見たら八幡神社がありました。

自力で見つけた!と思ったら本にも書いてありました。
わたしの書くものには一片のオリジナリティもございません。


神谷町駅から御成門方向へ右折すると光明寺が見えます。
変なの見つけた!

逆光でやたらありがたい雰囲気に…。しかしこれもよく見たら本に書いてありました。


御成門へ出て、さらにもう一つの目的であった丸山古墳を見に芝公園駅方向を目指しました。
御成門駅近辺は観光する人たちでいっぱいでした。
ここはお寺と東京タワーがいっぺんに見られて
外人が想像する東京のイメージにぴったりなのではと思ってしまいます。
先のフランスの友人を連れてきたときはめっちゃテンションがあがっていました。


古墳の位置がわからずうろうろしていたら芝東照宮を見つけました。
横に梅林がありました。すでに花がついていてかわいらしい。


被写体としての植物の魅力ってのはなんなのでしょう。遠慮なく撮れるから?どう撮ってもきれいだから?
うっかりすると永遠に撮り続けそうだったので古墳を探す旅を再開しました。
すると梅林のすぐそばに丸山貝塚と古墳がありました。


古墳と東京タワー。好きなものコンボ。

ゴールは赤羽橋駅としました。
結局さまざまな角度から東京タワーを見た散歩になりました。

大きな地図で見る